fc2ブログ
2012年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2012.01.25 (Wed)

今日の日本酒 繁枡特別純米酒 買取はヤマハ YAMAHA トランペット

朝、車の内側の窓が凍りつき、なんで?と思ったまさです

今日、いわきで雪が降りました
一時は結構勢いがあったのですが、2,3時間で止んでしまいましたね
もう少し降るのかなぁと思いましたが、このぐらいがちょうどいいのかもしれません

120115_1906~01

福岡県 高橋商店さんの 繁枡 特別純米酒 です

飲みやすく、値段も手ごろなので、ここ数年好きなお酒です
近所の酒屋まるとみさんで購入してます。
こちらの女将さんが行動力あふれる方で、店舗販売だけではなく、ブログ、通販サイトなどを
運営し、いつも見習わなくてはと思ってしまいます。
まるとみさんのブログはこちら つれづれなるままに、よい酒屋まるとみにて


トランペット

福島 須賀川インター店で買取しました ヤマハ YAMAHA トランペット YTR-135 です

長期間使用していなかったせいで、状態があまり良くなかったですが、
楽器できる人はカッコよく見えますよねぇ、実際手にしてみるとやってみたくなります
ザ・ゴールドでは楽器は管楽器のに買取しております。


ザ・ゴールドHPはこちらから

こちらも。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 再利用・リユースへ
にほんブログ村
20:07  |  日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.01.19 (Thu)

赤ちゃんの駅って? 買取は家庭保育園 第5教室 バイリンガルファミリー

カップラーメンの3分が待てないまさです

ブログを掲載していただいている、いわきあいあいさんのページに

赤ちゃん

『赤ちゃんの駅』のマークと登録施設の募集が始まりました!

道の駅ならぬ赤ちゃんの駅、検索してみると全国各地で実施しているようですね


第5教室

富山 砺波店で買取しました 家庭保育園 第5教室 バイリンガルファミリー です。

ほぼ未使用の状態で未開封品も多く、きれいな商品でした

ということはお子様が興味を示さなかった ん~残念


ザ・ゴールドHPはこちらから

こちらも。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 再利用・リユースへ
にほんブログ村
14:44  |  日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(1)

2012.01.17 (Tue)

すごい?ファミマのおにぎり50円引き 買取はイングリッシュアドベンチャー コインの冒険

ファミマのおにぎり50円引きセールでお腹いっぱいのまさです

先日、ファミリーマートへ行き目についたのが、おにぎり50円引きセール

最初、弁当かとおもったら、おにぎりでした。何気にスゴイね

思い切ったことするなぁと思ったら、車で2、3分のところにファミマが新規オープン

この為のイベントなのかもしれません。

新規オープンのファミマは500円、1000円のお菓子の福袋があって、賑わってましたね

混んでいたので、用事すませて夕方寄ってみたところ、500円福袋が残っていて

割引券を使って300円で販売してました。ラッキー即購入です


コインの冒険

宮城 利府店で買取しました、イングリッシュアドベンチャー コインの冒険 です

以前紹介しました、家出のドリッピーから少しレベルを上げた教材です。

レベルが上がるにつれて、追跡、ゲームの達人とあるわけですが、家出のドリッピーでやめてしまうのか

ドリッピー以外はなかなか買取も少ないですね。

ゲームの達人はまだ買取がなく一度見てみたいものです。



ザ・ゴールドHPはこちらから

こちらも。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 再利用・リユースへ
にほんブログ村
11:39  |  日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.01.14 (Sat)

今日の一本 良寛 買取はティファニー ロックグラス

コンビニおにぎりの海苔がきれいに外せてちょっと喜んでいるまさです


今日の一本といっても正月に飲んだお酒ですが

120101_1722~01

新潟 美の川酒造 純米原酒 良寛 です 

味は~美味しい(表現力が欠如しているまさです


こんなグラスで飲んでもおいしいかも

ティファニーロックスウィング

長野 穂高店で買取しました ティファニー スウィング ロックグラス です

日本酒をロックで飲んだことがないので、チャレンジしてみたいですね


ザ・ゴールドHPはこちらから

こちらも。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 再利用・リユースへ
にほんブログ村
13:41  |  日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.01.11 (Wed)

途中だけど祝4車線開通! 買取はZIPPOライターLARK仕様

ソナポケの365日のラブストーリーが頭の中でぐるぐるまわっているまさです

年末に小名浜支所の交差点を通った時、思わず キターと叫んじゃいました

120109_0807~01

片道2車線の工事が終わっている(正確にはまだ途中なのですが・・・)

この数百メートルの工事にいったい何年かかったんだろう

10年くらいかかったんじゃないかな、これで雨の時の水はけとか良くなっていれば良いのですが、大丈夫ですよね


lark.jpg

新潟 新潟西店と 長野 南松本店 で買取しましたZIPPOライター です。

LARK仕様のZIPPOですが、たまたま同時期に買取することができました。

なんかコレクターになった気分です。


ザ・ゴールドHPはこちらから

こちらも。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 再利用・リユースへ
にほんブログ村
23:06  |  日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT